
時より見せる子供っぽさと大人っぽさ。
話していると、そのどちらが本当の彼女なのか自信が持てなくなる。
14歳を目前にした13歳の貴重なフォトショットからは
圧倒的な表現力と、隠し切れない魅力が伝わってくる。
仕事のたびに鹿児島から上京する彼女の目標は、ずばり朝ドラのヒロイン♪
Holiday
「お休みは友だちと遊ぶことが多いです。夏は近所の公園で水風船を作って遊ぶことが流行っていました。ビショビショに濡れて家に帰るのも楽しみのひとつです(笑)。
あとは、アミュプラザ鹿児島という地元鹿児島のショッピングセンターに友だちと出かけ、映画を観たり観覧車に乗ったりもします♪ ひとりで過ごす時は、家で映画を観たり、飼っている犬と散歩しています。黒柴で「クッキー」っていう名前です。
7歳になるオスなんですけど、人間だと50歳くらい。私が小学1年生の時からずっと一緒なんです♪」


Rule
「毎日続けているのは、ヨーグルトを食べることと腹筋50回です!ヨーグルトは朝食べるよりも夜食べた方が腸内環境が整い、より効果的みたいとお母さんが教えてくれたんです。
なので小学4年生の頃から毎晩、夕飯後に食べ続けています。鹿児島から東京に来た時もヨーグルトを食べるようにしているんですが、たまに忘れてしまうんです。
そういう時はお腹の調子が悪くなることもたまにあって……。ちなみにお気に入りの味はプレーンです♪ 腹筋は中学2年生になってから始めて、毎日続ける! と決めてやっています。最近、少し腹筋がタテに割れてきた……気がします(笑)。でも確実に前より硬くなってきました♪」


Item
「小学5年生の頃にお父さんとお母さんと3人で旅行に出かけました。鹿児島にあるJR最南端の西大山駅に立ち寄ったんですが、その駅には有名な黄色い郵便ポストがあるんです。
そのポストから手紙を送ると送った先の相手に幸せが訪れたり、自分宛に送ると自分が幸せになると言われているんです。大切にしているのは、その駅で買った黄色い郵便ポストの置き物です。
玄関に置いていて、東京に来る時も必ず“行ってきます! 良いことがありますように♪”と言って、手を合わせてから出かけるようにしています!(笑)。その時の旅行も温泉に入ったり、すごく楽しかったので大切な思い出の品でもあるんです♪」

Text_@takara_beauty.fashion_takara(sopobooks)
こちらの情報は『kukka #2』に掲載されたものを再編集したものです。